HOME > 実施要項/団体

実施要項/団体

受験資格

学校・塾、企業等団体が、受験者をとりまとめて、団体単位で受験申込をすることができます。その申込団体の関係者であれば、どなたでも団体受験することができます。申込人数の多少を問わず、学校・塾、企業等団体を通じて申し込みをする場合は、団体申込の扱いになります。
団体申込をすると、一定条件を満たせば、学校や会社内に受験会場(準会場)を設けることができる他、事務連絡費等控除が受けられるなどの特典があります。
協会からの受験票や合否結果通知書の発送は団体申込責任者宛になります。

試験内容と検定料

級・科目 検定料(税込) 試験方法 出題数 試験時間
1級 日本史 7,500円 4肢択一問題をはじめ、記述・論述問題 30問 50分
1級 世界史 7,500円 4肢択一問題をはじめ、記述・論述問題 30問 50分
2級 日本史 5,000円 4肢択一問題と記述問題 50問 50分
2級 世界史 5,000円 4肢択一問題と記述問題 50問 50分
3級 日本史 3,700円 4肢択一問題 50問 50分
3級 世界史 3,700円 4肢択一問題 50問 50分
準3級 日本史 3,000円 4肢択一問題 50問 50分
4級 歴史基本 2,300円 4肢択一問題 50問 50分
5級 歴史入門 2,000円 3肢択一問題 40問 50分

試験日程

第33回2014年

申込期間 8月20日〜10月20日
検定試験実施日 公開会場 11月30日(日)
準会場 11月27日(木)、28日(金)、29日(土)、30日(日)
試験会場 実施日 1級 2級 3級 準3級 4級 5級
公開会場 11月30日(日)
準会場 11月27日(木) × ×
11月28日(金) × ×
11月29日(土) × ×
11月30日(日) ×
* 準会場で2級試験を実施する場合は、11月30日(日)にのみ実施することが可能です。準会場で2級試験を受験する方は、公開会場で2級試験を受験することはできません。準会場・公開会場のいずれか一方のみでの受験になります。

試験時間

 公開会場試験時間は、全国一律、協会が定めたとおりです。

準会場の試験時間は、所定の実施日内で、申込責任者が設定してください。

試験会場

公開会場受験と準会場受験(受験者5名以上の場合)が選べます。なお、受験者が5名未満で準会場の設営をご希望の場合は、お申し込みの前に事務局にご相談ください。
公開会場受験は、協会が運営する試験会場(公開会場)にて、他の一般受験者と一緒に受験します。具体的な試験会場は、申込書類提出時の「希望受験地区」にもとづいて協会が指定し、受験票郵送時に通知します。

準会場受験は、申込責任者が定めた申込団体単位の会場(準会場)にて、申込責任者の監督のもとで受験します。